university

大学ライフ

基本情報

大学   :茨城大学

学部学科 :人文社会科学部法律経済学科
      経済経営メジャー

ゼミ   :マーケティング論ゼミナール

サークル :ダンスサークル

アルバイト:カフェ、ブライダル、
      ケーキ屋、イベントスタッフ

最近のお出かけ

ityou

歴史館
いちょうまつり

水戸市のいちょうまつりに行ってきました!一面に広がる銀杏並木は圧巻で、他にも和傘のライトアップやイルミネーションもあります🌟

韓国旅行

初めての海外旅行で韓国へ✈

韓国ドラマが大好きで憧れていたので感動しました!

サムギョプサル、チキン、屋台のおでんなど食べ物が美味しすぎました、、、!

Christmas Disney

11月にディズニーランド、今月はシーに行きました!クリスマスシーズンに行ったことがなかったので、とても感動しました、、、!

ひたち
海浜公園

春にネモフィラ、コキアを見に行きました!ネモフィラソフト、コキアソフトが美味しい&可愛くて大好きです♡景色はもちろんですが、シーズン限定の食べ物も楽しみの1つです!!

とても広い公園で、サイクリングもできるのですが、まだやったことがないので今後挑戦したいです!

FAQ

なぜ宮城から茨大?

当時、経営・メディア・心理学に興味があったので、すべて学べるところを探したところ茨大が一致しました!

現代社会学科(メディア文化/国際地域共創)・人間文化学科(文芸思想/歴史考古学/心理人間科学)・法律経済学科(法律/経済経営)に分かれており、自由に履修できる単位数が多いため様々な学問を学ぶことができます!実際に私自身は法律経済学科ですが、考古学や心理学の講義を受けたこともあります!

よく聞かれる質問です!正直、「納豆」のイメージが強いですよね?それ以外にもたくさん魅力があります!
・ひたち海浜公園:ネモフィラ、コキアが有名で一年中豊かな自然を感じることができます!
・那珂湊:市場の海鮮は新鮮かつ大きくとても美味しいです!
・笠間:栗が有名で、道の駅のモンブランは連日行列ができているそうです…!
などなど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です